活動報告

活動報告

生成AIでプログラミング学習

教室に通っている中学生以上の生徒たちと一般のエンジニアで生成AIの研究会を行いました。・Scratchベースのプログミーで画像生成とChatGPT-APIを利用した質疑応答プログラムの作成。・ChatGPTに指示をしてPythonのプログラ...
活動報告

プログラミング・次のステップ

プログラミング教室に1~2年ほど通って、基本的なことは一通り出来るようになった子どもたちへの教材として「ひな形のみ作成した未完成のプログラム」を渡して、残りを自由に作るよう指示しました。子どもたちは、与えられたひな形を参考に試行錯誤しながら...
活動報告

ChatGPT講座・テレビ取材

中学生と保護者向けに開催したChatGPT講座にUHBテレビの取材がありました。ChatGPTの長所・短所。学習やプログラミングでの利用方法。導入事例などを説明。 講師山本 彰山本 愛優美 参加者中学生3名と保護者 UHB 北海道文化放送 ...
活動報告

中学生に三角関数を教える試み

プログラミングでゲーム作成等をしている時に円周上の座標を求めたくなることがあります。例として地球が太陽の周りを公転するような動きには三角関数の sin, cos が必要になります。高校で習う三角関数ですが、出来れば中学生にも理解させたうえで...
活動報告

教育版マインクラフト導入実験

子どもたちに大人気のマインクラフト。プログラミングで建物を作ったり、ペットやモンスターを大量に召喚できる。 以前から要望があったので、教室の小中学生数名に試してもらった。
活動報告

音更小学校プログラミング授業

音更小学校で5年生のプログラミング授業を行いました。講師がScratchで作成したAR(拡張現実)ゲーム・音声認識ゲームの体験。Scratchの基本操作。角度と距離を意識した簡単なゲーム作成・自由に改造。全クラス一緒の授業なのでゲームクリア...
活動報告

帯広市民大学講座「プログラミング初歩の初歩」

初めての試みとなる一般向けのプログラミング講座が、とかちプラザ 4階 コンピュータールームで開催されました。ほとんどの方がプログラミング初挑戦。まずはマウスの操作方法から説明し、プログラミング方法を時間をかけてゆっくりと説明。簡単なゲームを...
活動報告

豊頃小学校プログラミング授業(3年目)

コロナの影響等で開始が遅れてしまいましたが今年度も予定通り開催できました。プログラミングでゲームを作る授業はいつでも大人気。作成の過程で出てくる算数の知識もゲーム作りのためにシッカリと身に着けていると思います。普段の授業とは違った内容で楽し...
活動報告

山本愛優美による特別授業

大学で研究中のドキドキに合わせて光るイヤリング「e-lamp.」を子どもたちにプレゼンし、体験してもらいました。機器の仕組みや開発の苦労など普段学校では聞けないような内容で、熱心に聞き入ってくれました。プログラミングの方は作ったゲームを順番...
活動報告

プログラミング教室体験会

新年度から始まる新しいプログラミング教室の体験会を行いました。1回(90分)の内容として・論理的思考をキタえる遊び30分・プログラミング60分以上を小2~中1の7名にやってもらいまいした。 論理的思考をキタえる遊びは、講師の都合または参加者...